福    岡    城    


【伝潮見櫓】
別  名舞鶴城
所在地福岡県福岡市中央区城内
築城年月慶長6年(1601年)
築城者黒田長政
主要城主黒田氏
城郭様式平山城
遺  構天守台・櫓・石垣・水堀
黒田長政は関が原合戦の功により慶長5年(1600年)筑前52万石の領主となり名島城に入城したが治世上適地ではなかったためこの地に城を築いた

築城には7年を要し石垣積みの名人野口一成のさしずによって築かれた

考察・感想
この地は当時福崎と言っていたが長政は祖先の領地備前の福岡にちなんで改名したといわれている
駐車場
市営有料駐車場
目標物  福岡城地図
大濠公園
アクセス
福岡市営地下鉄空港線「大濠公園」下車南東へ徒歩12分
下の橋大手門です 下の橋大手門古写真です

名島門です。名島城の脇門として使用されていた 二の丸石垣です

松木坂門跡です 時櫓跡です

埋門です 大天守台です

小天守台への石段です 鉄門です

鉄砲櫓です 月見櫓です

祈念櫓です。本丸の北東隅に鬼門封じのために建立された櫓です 井戸です

本丸表門です 本丸裏門です

桐木坂門です 南丸多門櫓です

鉄物櫓です 鉄物櫓古写真です

城址碑です 天下堀(外堀)です

扇坂門です 東門です

上の橋門です 上の橋大手門古写真です

ホーム  バック