html> 柳川城(やながわ)

柳    川    城    


【門 跡】
別  名
所在地福岡県柳川市本城町
築城年月永禄年間(1558年〜1570年)
築城者蒲池鑑盛
主要城主蒲池氏・立花氏・田中氏
城郭様式平城
遺  構石垣・水堀
柳川城は永禄年間(1558年〜1570年)に蒲池鑑盛入道宗雪が支城として築いたのがはじまりといわれています

天正15年(1587年)豊臣秀吉の九州征伐により立花宗茂が入城した

慶長5年(1600年)関が原の戦いで功をたてた田中吉政が入城すると5層の天守閣を備えた本格的な近世城郭となった

元和7年(1621年)立花宗茂賀が再び城主となり以後立花氏の居城となり明治維新を迎えた

考察・感想
柳城中学校が城跡です
石垣が残ってます
駐車場
柳城中学校駐車場を借用
目標物  柳川城地図
柳城中学校 
水堀です 石垣です

土塁です。結構な高さがあります 城址碑です

古写真です 城塞水門です

鋤崎土居です。奈良朝条里の堀を広げて作られたもので東方を衛る外城の土塁です

ホーム  バック