html>
![]() |
||
別 名 | : | 読谷山グスク |
所在地 | : | 沖縄県中頭郡読谷村座喜味城原 |
築城年月 | : | 15世紀初頭 |
築城者 | : | 護佐丸 |
主要城主 | : | 護佐丸 |
城郭様式 | : | 山城 |
遺 構 | : | 曲輪・石垣・門 |
座喜味城は築城家として名高い護佐丸によって築かれた城です
護佐丸は読谷山地方を治める按司で尚巴志の今帰仁城攻略に参戦し、琉球初の統一国家成立に需要名役割を果たした
|
![]() |
![]() |
|
城址碑です。入り口にど〜んとあります | 二の郭への拱門です |
![]() |
![]() |
|
二の郭物見台です | 一の郭アーチ石門です |
![]() |
![]() |
|
一の郭にある礎石です | 一の郭の石垣です |
![]() |
||
航空写真です |