![]() |
||
別 名 | : | 加藤与伍右衛門屋敷 |
所在地 | : | 大分県杵築市杵築 |
築城年月 | : | 不明 |
築城者 | : | 安西源兵衛・加藤与伍右衛門 |
主要城主 | : | 安西氏・加藤氏 |
城郭様式 | : | 屋敷 |
遺 構 | : | 屋敷門 |
磯矢邸は北台武家屋敷にあります
宝暦年間(1751年〜1763年)には安西源兵衛が住んでいたが寛政の大火(1800年)の後御用屋敷(藩主の休憩場)として利用された 幕末頃には加藤与伍右衛門(200石)の屋敷となっていた 平成6年磯矢昭三氏から寄贈を受けたため磯矢邸と呼ばれる
|
![]() |
![]() | |
勘定場の坂です。緩やかな傾斜と広い階段は馬や籠かきの歩調に合うよう配慮されていました | 藩校の門です。杵築城学習館の門です |