木    戸    城    


【城 址】
別  名
所在地愛知県安城市木戸町
築城年月不明
築城者石川式部
主要城主石川氏・成瀬氏
城郭様式平城
遺  構
木戸城は石川式部、石川太郎五郎の居館であったが文明3年(1471年)松平信光が安祥城に進出すると同時に成瀬藤蔵正義がこの城に配属された

天正18年(1590年)徳川家康が関東に移封されたため成瀬氏も武蔵国に移りこの木戸城も廃城となった

考察・感想
平成15年は堤防工事をやっていた。周辺の道路もやっており、後日行くと景色が変わっているかな
神社の裏には堀が残っているが、この茂みに入ると烏達がおりびっくりした
駐車場
無料駐車場10台
目標物
春日神社
アクセス
名鉄西尾線「碧海桜井沢駅」を降り真っ直ぐ進み「桜井駅口」の交差点を右折し「小川町交差点」を左折し矢作川に掛かる小川橋の手前の交差点を右折します
そのまま進み小川橋と志貴野橋の中間の堤防の麓に神社があり、これが木戸城です
城址です 堀です

ホーム  バック