平安中期の天文博士安倍晴明を祀る 晴明は朱雀、村上、冷泉、円融、花山、一条の6代の天皇に仕え移りゆく星を見て宮中の変革、遠国の吉凶を判断したといわれ一条天皇の時に天文博士となった 住所 京都府京都市上京区堀川通 |
![]() |
![]() | |
復元戻橋と式神 | 厄除桃 |
![]() |
||
戻橋。文章博士・三善清行が亡くなった時父に死を聞いた子浄蔵が馳せ帰ってくると葬列は丁度この橋の上を通っていた。棺にすがって祈願したところ父清行は一時蘇生したことから戻橋と名付けられた。また、源頼光の四天王渡辺綱が深夜この橋の東詰で容貌美しい女子にやつした鬼女に出会ったという伝説がある |