【本庄槍隊集合写真】
平成20年8月22日。3回目の謙信公祭に上杉軍本庄槍隊として参加してきました
今年は例年の金、土ではなく土日開催
今回は車で進軍です 350km 遠いね
折角新潟行くなら城攻め、4時に出発して直峰城、虫川城、大間城を落としたが、4時出発のお陰でここまで見ても12時
例年ならまだまだ行けるんですが、今年は15時半からリハ
ちょっと早いが食事して会場に向かう
大将リハを見ていると皆さんが続々と集合
今年も先に見付られてしまったよ ムーブさん(笑)
石野さん、星友さん、きょんちゃん、奇蝶さん、将軍さん、碓氷さん、在野さん
毎年お会いする顔ぶれである(笑)
さて、我が本庄槍隊 10名集合である 立派 立派
ここでによく見たら知った顔が。あらとらさんだ 桶狭間の祭の時一緒だった方。偶然ですな
リハはガクトの練習があるためか18時半で終了
 | |
 |
大将リハ |
|
八重リハ |
いよいよ祭本番
甲冑に着替え、恒例の自衛隊車両で春日山城へ
しかし、暑い 暑いよ。水分取ると汗が噴き出してくる
思ったより待ち時間がなく行列出発。沿道に皆さんが声援を送ってくれる ありがたいね
御客さん一杯 さすがガクト効果
今年は馬に乗って現れたガクト。ゆっくり進んでたね 前回は疾風にごとく駆け抜けたのに
行列は前回のガクト待ちもなく スムーズに進んだな。ありがたい ありがたい
 | |
 |
本庄槍隊だ |
|
自衛隊輸送 |
 | |
 |
春日山城で |
|
謙信像と |
 | |
 |
行列 |
|
一杯のお客さん |
夜からは合戦
ガクトが出てくるとフラッシュの嵐。まるでコンサート
今回も練習した相手に会えなかったよ。1回も やっぱり分からないね
でも、最後は在野さんに偶然遭遇。遊んでもらいました
そんなこんなで終了
今年は後泊なしで、そのまま帰宅。ハードだ
やっぱりゆっくりしたいね
今回も遊んでいただいた皆さん ありがとうございました
また、来年もよろしくね
 | |
 |
信玄公 |
|
合戦 |
 | |
 |
合戦 |
|
暗闇に浮かぶ八重 |
|