◆ 第25回 賤ヶ岳まつり ◆

【集合写真】

21年5月9日。賤ヶ岳まつりに参加してきました
前日13時から練習があるので朝一で出発
朝一でなくても間に合うのだが、折角なら城攻めしながら木之本に向かう
まずは岐阜県関ケ原にある玉城。南北朝時代に清和源氏の佐竹義春が築いた城で、戦国時代には竹中家家臣杉山内蔵助が居城
登山道として整備され歩き易かったが、20分の階段山道はつらい
山頂に説明用看板は有ったが、目立った遺構はなし
竪堀などがあるようですが、時期が悪いのかよく分からなかった
二つ目は脇坂甚内安治屋敷。折角賤ヶ岳のまつりに参加するなら賤ヶ岳七本槍の一人脇坂氏の屋敷に行かねば
ここは碑や産湯の池なんてものもありました
三つ目は田上山砦。賤ヶ岳の戦いでは実質の本陣となった所。秀吉の弟秀長が1万5千が陣取った砦
ここも比高190mの山を20分ほどかけて登ります
途中分岐がありどちらに行こうか迷ってしまう所もありましたが、無事山頂に到着
城址碑と説明用看板がありました。ここも全体的に藪状態でしたが、土塁が残っていました
下山すると丁度お昼だったので平和堂で昼食。メニューを見ると賤ヶ岳定食なんてのが目に止まったのでこれに決定
ちょっとボリュームがありましたが、ご飯以外は完食 さすが全部は食べれませんでした
玉城主廓 脇坂甚内安治屋敷

城址碑 賤ヶ岳定食

時間が迫って来たので集合場所である伊香体育館へ
RYOさんや鍋之助さん達数名が到着されており、しばらくすると練習参加者全員集まり練習開始
今回の役は片桐且元、秀吉軍、佐久間軍 多種多様である(笑)
ほとんど真下さんと一緒の出入りなので楽ちんである
最後の1対2の手は真下さんに付けてもらう。年に一度の軒猿さんの手の勉強である
練習終了後は例年の近江リゾートでの夕飯バイキングではなく、賤ヶ岳SA
カツカレーを注文したが、これは外れである。次回は違うメニューにしよう
泊まりは携帯が繋がらないというバイオハザード的な所
ここで途中入場のみのじさんも加え12時頃まで皆でわいわいと談笑し就寝
いよいよ祭当日である
昨日と同じ所で練習。ミッチーさんと初めまして
練習しているとあき君登場。ビデオ係を拝命(笑)
練習終了後は小学校で武装し、昼食を頂く。市販のおにぎりではなくお手製のおにぎり。地元の方の温かさが感じられます
本番は皆さん迫真の演技で無事終了。セリフ 上手ね
その後は皆で古戦場にそのままリフトで上がる。毎年恒例です(笑)
ここでしばらく遊び降りて武装解除
取り纏めの真下さんをはじめ参加の皆さん、関係者の皆さん お疲れ様でした
楽しく遊ばせてもらいました。来年もよろしくね 真下さん
のぼり 伝令 遅いぞ

勝家 大好き 皆で

ホーム   戻る