【ポスター】
平成23年10月16日。今年も若獅子蘭丸祭り2011年に参加してきました
いつもは寸劇に緊張感だけで個人的に楽しんでいましたが、今年はちょっとだけ立場が変わったので、寸劇以外でも緊張感一杯
何もやらなかったけどテンパッテました。折角応援に来ていただいた三重に方や真就さん 雑な対応、申し訳ありませんでした
今年はゆくキャラが3体。のぶさま。らんまる君。バラんまる
出発はいつもの蘭丸亭。昨年同様RYOさんの掛け声で出発!
男達は先回りして十字路で鉄砲隊襲撃の準備
今年の鉄砲隊は一般参加の方。いままでは地元中学生でしたけどね
 | |
 |
RYOさん 説明中 |
|
撃たれたー |
 | |
 |
妙向院、長可妻 |
|
蘭丸 |
 | |
 |
長可 |
|
可成 |
いよいよメインのGSでの寸劇である
今年の主役は森可成。それを瑛さんが演じます
自分は林新衛門なる役をいただきました
今回は劇団ZTONさんから「五味さん」、「ステラさん」が参加 さすがプロの味を見せていただきました
いつもの任侠とは違い、正統派 拍手が湧き上がりましたね
でも、その演技の後に出るのは辛いよ 我らダメンズ 厳しい状況(笑)
そこは置いといて無事メインの劇が終了
 | |
 |
乱戦 |
|
利家が |
 | |
 |
迫真の演技 |
|
やっつけろ |
 | |
 |
ちょっと聞いてください |
|
皆でやるよ |
BSでの寸劇も無事終わり、次は貴船神社での寸劇である 題は本能寺が変
ここで急遽らんまる君の声が見学に来ていた夕凪に。いい実にいい ぴったりだ
主馬さんの光秀といい ほんといい役者がそろっているよ
笑いが起きる 面白い内容でした
この後懇親会となり、今年の蘭丸も全て終了
参加された皆さん、 関係者の皆さん お疲れ様でした
 | |
 |
可成寺での集合写真 |
|
我は光秀なり |
 | |
 |
せいの! |
|
斬っちゃうわよ |
 | |
 |
長可妻と |
|
妙向院と |
 | |
 |
集合写真 |
|
集合写真 |
|