【ポスター】
平成28年4月29日。今年も参加です、愛知県は江南市で行われた江南藤まつり、江南市縁の7人の戦国武者行列に参加です
今回は織田信雄の付き人。楽チン、楽地チンです
これに出陣式の着到の儀の後軍の付き人。そして長柄役。この年で小姓かいな(笑)。これらを当日言われるところが、日本甲冑武者隊、違います(笑)
お昼は弁当、いつもは境内の建物内で頂くのですが、今回は本堂が修理中の影響か、離れた保育園でした。着替えもこのでしたけどね
楽しみな田楽はなし。でも、券が配布されて好きな時に食べに行く事に。終わってから行くとなくなるかもしれないので、昼食後に行くと行列。撤退しました
昼からは甲冑着付け体験の賑やかし。途中雲行きが怪しくなる。そして降ってくる。その頃、田楽を食べにお店に入ってましたが、雷が鳴っていたので、お客さんから「落ちそうで怖いですね」。「避雷針になります」
余りの降雨で途中で終了、撤収となりました。参加された皆さん、関係者の皆さま お疲れさまでした
 | |
 |
リハ中 |
|
リハ中 |
 | |
 |
移動中 |
|
集合写真 |
 | |
 |
行列中 |
|
付き人 |
 | |
 |
出陣式 後軍 |
|
長柄役 |
 | |
 |
姫さま |
|
終了 |
 | |
 |
リンリンさんと |
|
藤と |
|