![]() 2019年10月20日、愛知県は名古屋市で行われました第65回名古屋まつり 郷土英傑行列に初出陣してきました 今までは一般参加の募集はありませんでしたが、今回は仮装・コスプレでの参加で200名の募集があり、関ヶ原合戦祭りと迷いましたが、来年は一般募集がないかもしれないと思い、こちらを選びました この祭り、「信長隊」、「秀吉隊」、「家康隊」など6隊で構成され、我が隊は秀吉隊に配属です 日本甲冑武者隊関連での応募で、急遽欠席者が出たので、みのじさんを応援に呼ぶ まずは着替え場所の愛知学院大学名城キャンパス到着したら、寸劇の練習されていました。へー 寸劇もやるんだ。知らなかった。予備知識ゼロです。時間になったら受付して着替え。そこから行列の出発場所まで歩いて移動。結構遠いのね 行列中は、何故か鍵助さんが音頭を取り、鬨の声を挙げながら進む。行列の先頭の方も頑張ってましたが、その後ろがレイヤーさんなので、一人奮闘でしたね。レイヤーさんは声出しながらという文化は無いですからね 行列は名古屋の街中を歩けるので、気分いいですね。街中を歩きまわるのも個人的には気分爽快です 行列が終わるとシャトルバスの乗って集合駐車場まで帰還。参加された皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした
|