![]() |
||
別 名 | : | 霞城 |
所在地 | : | 兵庫県たつの市龍野町上霞城 |
築城年月 | : | 元和3年(1617年) |
築城者 | : | 本多政朝 |
主要城主 | : | 小笠原氏・京極氏 |
城郭様式 | : | 平山城 |
遺 構 | : | 櫓・門 |
龍野城は標高210mの鶏籠山山頂に築かれていた龍野古城(朝霧城)から移された
本多政朝、小笠原長次、岡部宣勝、京極高和・高豊が入城した その後、脇坂氏が入り幕末まで続いた
|
![]() |
![]() |
|
本丸御殿です | 埋門です |
![]() |
![]() |
|
鍛坂門です | 三木露風旧邸跡です |
![]() |
![]() |
|
茶室 聚遠亭です。藩主脇坂安宅が孝明天皇から拝領した | 別館です。藩主脇坂氏の「御涼所」です |