御   土   居   


【I大宮交通公園土居】
別  名
所在地京都府京都市
築城年月天正19年(1591年)
築城者豊臣秀吉
主要城主豊臣秀吉
城郭様式防塁
遺  構土塁
京都の都市改造の一環として外敵の来襲に備える防塁と鴨川の氾濫から市街地を守る堤防として築かれた土塁です

総延長22.5kmで要所には七口を設け洛外との出入口とした

考察・感想
現在は9ヶ所が史跡に指定されています。この京都市にこれだけ立派に残っているのは感激ものです
@北区鷹ヶ峯旧土居町2
A北区大宮土居町
B北区紫竹上長目町上堀川町
C上京区広小路上ル
D中央区西ノ京中合町
E上京区北野馬喰町
F北区平野鳥居前町
G北区紫野西土居町
H北区鷹ヶ峯旧土居町3
I史跡以外 大宮交通公園
駐車場
目標物
各所
@ 鷹ヶ峯土居1です A 大宮土居です

C 上京区河原町です E 北野馬喰町です

F 平野鳥居前町です G 紫野西土居町です

H 鷹ヶ峯土居2です

ホーム  バック