![]() |
||
別 名 | : | 朝倉城 |
所在地 | : | 三重県四日市市市場町 字的場 |
築城年月 | : | 室町時代 |
築城者 | : | 朝倉氏 |
主要城主 | : | 朝倉氏 |
城郭様式 | : | 平山城 |
遺 構 | : | 曲輪、土塁、虎口 空堀、井戸 |
市場城は朝明川を南に望む比高10mの城です
この城は保々西城主朝倉備前守詮真の支城として築かれたが、天正2年(1574年)に織田氏により落城した
|
![]() |
![]() |
|
主郭北側の土塁です | 主郭北側の空堀です |
![]() |
![]() |
|
井戸です | 副郭の土塁です |
![]() |
![]() |
|
主郭東側の大空堀です | 主郭南端の井戸です |
![]() |
![]() |
|
城址碑です | 土橋です |