松   ヶ   島   城   


【城 址】
別  名天守山
所在地三重県松阪市松ヶ崎町城の腰
築城年月天正8年(1580年)
築城者織田信雄
主要城主織田氏・蒲生氏
城郭様式平城
遺  構城址碑
松ヶ島城は織田信長の次男信雄が南伊勢統治の居城を田丸城からこの地に移し5層の天守がそびえていたという

その後信雄の家臣津川義冬、滝川雄利を経て天正12年(1584年)蒲生氏郷が12万石の大名として入城した

天正16年(1588年)氏郷は松阪に城を築くと松ヶ島城は廃城となった

考察・感想
今の遺構からはここに5層の天守があったとは信じられないですね
周辺の道はほんと狭いですから、途中の大きい道に駐車した方がいいです
駐車場
目標物  松ヶ島城地図
なし
アクセス
国道23号を津から伊勢方面に進みます
交差点「松ヶ島町」を左折しそのまま進むと突き当たりとなりますが、その手前で駐車します
突き当たりの道を右折し直ぐ左折し畑の中の道を進むと前方に丘が見えます。これが城址です
城址碑です

ホーム  バック