長   光   寺   城   


【本丸下石垣】
別  名瓶割城
所在地滋賀県近江八幡市長光寺町
築城年月応仁年間
築城者佐々木氏
主要城主佐々木氏
城郭様式山城
遺  構石垣・土橋
長光寺城は比高120mの山に築かれた城です

応仁の乱の頃に佐々木政堯が居城した

永禄11年(1568年)織田信長の上洛時この城に佐々木六角氏が篭城したが落城した

その後柴田勝家を守城として入れたが、佐々木六角氏父子がこの城を攻めた時、篭城していた柴田勝家は水瓶を割りまだ水があるよう敵方に見せ城より討って出て佐々木六角氏を撃退しました

この事から柴田勝家を瓶割柴田と言われるようになった

考察・感想
この城は瓶割柴田と呼ばれるようになった事で有名です
進軍した時期が悪く、黒い守備兵が本丸にブンブン飛んでました
本丸下の石垣が有名で、土橋もよく残ってます
駐車場
日吉神社付近の公園に駐車可能
目標物
日吉神社
本丸です 二の丸です

土橋です 城址碑です

ホーム  バック