![]() |
||
別 名 | : | ー |
所在地 | : | 福井県敦賀市結城町 |
築城年月 | : | 天正11年(1582年) |
築城者 | : | 蜂屋頼隆 |
主要城主 | : | 蜂屋氏・大谷氏・結城氏 |
城郭様式 | : | 平城 |
遺 構 | : | 城址碑・移築門 |
敦賀城は本能寺の変後敦賀5万石の領主となりこの地に城を築いた
寛永11年(1634年)京極氏に代わり酒井忠勝が入部し、このとき天守閣を築いた 寛永17年(1640年)蜂屋頼隆が九州遠征中病死すると替わって大谷吉継が城主となった 関が原の戦いで西軍についた大谷吉継は敗れ自刃し、この地は結城秀康の所領となった
|
![]() |
||
現存中門です |