![]() |
||
別 名 | : | 亀ヶ城 |
所在地 | : | 福島県耶麻郡猪苗代町 古城跡 |
築城年月 | : | 建久2年(1191年) |
築城者 | : | 佐原経連 |
主要城主 | : | 猪苗代氏 |
城郭様式 | : | 山城 |
遺 構 | : | 土塁・堀・井戸・門跡 |
猪苗代城は源頼朝によってこの地の地頭に任命された佐原経連により築かれた城です
その後14代盛胤まで猪苗代氏代々の居城でした
|
![]() |
![]() | |
枡形門です | 三本松井戸です |
![]() |
![]() | |
二の郭櫓台です | 二の郭土塁です |
![]() |
![]() | |
本丸黒門です | 井戸門跡です |
![]() |
![]() | |
本丸土塁と雁木です | 本丸下の土蔵です |
![]() |
![]() | |
二段堀です | 堀です |
![]() |
![]() | |
本丸北側下の郭の虎口です | 土橋です |
![]() |
![]() | |
旧山内家です | 見取図です |