七   尾   城   


【石 垣】
別  名松尾城
所在地石川県七尾市古府
築城年月
築城者畠山氏
主要城主畠山氏
城郭様式山城
遺  構石垣・郭
七尾城は標高300m、比高250mの石動山山系に築かれた城です

室町幕府三管領のひとつ畠山氏から分かれた能登畠山氏の居城である

天正5年(1577年)越後の上杉謙信によって落城し、鯵坂長実が城代となった

天正9年(1581年)には織田信長の支配となり前田利家に与えられたが、利家は本城を小丸山に移すことにしたため七尾城は廃城となった

考察・感想
ここは整備状況はいいですね
山頂付近まで車で行く事ができます。元気のある方は麓の資料館から歩いて進軍できます
駐車場
無料駐車場(5台)
目標物  七尾城地図
七尾城史資料館
調度丸です。弓矢などの武具をととのえた場所です 遊佐屋敷跡石垣です

本丸です 城址碑です

本丸にある石垣です 本丸にある土塁です

桜馬場跡です 温井屋敷跡です

九尺石です 二の丸です

二の丸と三の丸掘切です 三の丸です

ホーム   バック