福   与   城   


【城址碑と本城】
別  名
所在地長野県上伊那郡箕輪町福与
築城年月鎌倉時代
築城者藤沢氏
主要城主藤沢氏
城郭様式平山城
遺  構郭・空堀
福与城は標高710m、比高40mの天竜川東岸段丘の緩斜面を利用して造られた城です

天文年代(1532〜1555年)になると藤沢頼親が城主として勢力を張ったが、武田信玄の伊那攻略にあい天文14年(1545年)に落城し城は焼失した

考察・感想
現地の案内看板に城跡は本城・北城・南城に区分され本城と北城には空堀があるとなっていたが、薮が激しく北城・南城には行けなかった
やはり、この季節は辛い
駐車場
専用無料駐車場有(入口看板の所に大きい空き地が有り、入口から車1台分の細い道を進むと登城口前にも駐車場有)
目標物 福与城地図
箕輪南小学校
アクセス
国道153号を伊那市から諏訪市方面に進み、「木下」交差点を右折し、天竜川を越え「三日町」交差点を右折します
左手の箕輪南小学校を過ぎたら、直ぐ左折し、あとは案内看板が出ていますのでその案内に従ってください
手前が本城第二曲輪、奥が本城第一曲輪です 本城と北城との空堀です

ホーム  バック