深   沢   城   


【三の丸三日月堀】
別  名
所在地静岡県御殿場市深沢
築城年月永正年間
築城者今川氏
主要城主今川氏・武田氏・徳川氏
城郭様式平城
遺  構空堀・土塁・馬出
深沢城は馬伏川と抜川の合流点に築かれた城です

今川氏が永正年間頃甲斐に出兵した際に本格的な築城をした

永禄11年(1568年)武田信玄の駿河侵攻で今川氏真を追い払ったが、北条氏康・氏政は、今川氏真を救援する名分で武田軍を撤退させ、北条綱成に守らせた

元亀元年(1570年)7月、甲斐の武田信玄が深沢城を包囲し、金山衆などを使って攻め立てた

元亀2年(1571年)1月3日、武田信玄は深沢城に有名な矢文を送って開城を求め、北条綱成は籠城を断念、開城し、玉縄城にしりぞきその後は武田氏が支配した

天正10年(1582年)武田氏滅亡後、守将駒井昌直は城に火を放ち退却した

その後、徳川家康が深沢城を有したが、天正18年(1590年)後北条氏が豊臣秀吉に滅ぼされると廃城となった

考察・感想
馬出好きな方には絶品です。三日月堀も見事ですよ
二鶴様式の堀跡書いてある看板がありましたが、この意味はわからなかった
駐車場
城址碑前の道路に駐車場スペース有
目標物 
なし
三の丸と土塁です 三の丸です

馬出1です 馬出2です

馬出3です 本丸です

二の丸です 袖郭です

城櫓です 食糧庫跡です

二鶴様式の堀跡です 八幡宮です

1号堀です 7号堀です

8号堀です 城址碑です

ホーム   バック