新   庄   城   


【絵 図】
別  名沼田城・鵜沼城
所在地山形県新庄市堀端町
築城年月寛永2年(1625年)
築城者戸沢政盛
主要城主戸沢氏
城郭様式平城
遺  構土塁・水堀・櫓台
新庄城は戸沢氏6万石の居城として11代250年にわたって拠点とした城です

慶応4年(1868年)7月、庄内勢に攻められ落城した

考察・感想
この城は夕方と朝の2回行きました。日没再試合ですね(笑)
高い土塁が残っており、各所に説明用の柱が立っています
駐車場
無料駐車場有
目標物
戸沢神社
時鐘堂跡・二の丸堀跡です 水堀です

表御門跡です。本丸正門のあったところでこの石垣の上に櫓門があった 二の丸土塁です

御玄関跡です。新庄藩政庁の正面玄関。この奥に廊下をへだてて40畳敷の大書院、32畳敷の御広間があった 天守台跡です。三層の天守閣が建っていたが寛永13年の火事で焼失した

御物見跡です 小納戸櫓跡です。本丸の東北隅に築かれた隅櫓で瓦葺二層の櫓であった

裏御門跡です。本丸北側にあった城門です 大納戸櫓跡です。本丸の西北隅に築かれた隅櫓で瓦葺二層の櫓であった

西丁跡です 御用水です

城址碑です 二条庭園の建物のコピーです

ホーム   バック