松平忠吉・井伊直政 関が原陣跡 


【陣 跡】
別  名
所在地岐阜県不破郡関が原町
築城年月慶長5年(1600年)
築城者松平忠吉・井伊直政
主要城主松平・井伊氏
城郭様式
遺  構説明看板
家康の四男松平忠吉、後の彦根城主井伊直政が六千の兵で布陣した東軍の松平忠吉・井伊直政の陣跡です

中山道の敵を目標とする福島・藤堂・京極隊、北国街道を黒田・竹中・細川隊、その中央に松平忠吉・井伊直政が陣を構えました

軍艦本多忠勝より開戦を促され松平忠吉・井伊直政隊が前進し宇喜多秀家の前面に出たが、先鋒は福島正則であると咎められ、方向を転じて島津義弘の隊に攻撃し開戦の火蓋が切られた

考察・感想
近くに東首塚があります。セットで見られるのがいいでしょう
駐車場
目標物  松平・井伊関が原陣跡
JR関ヶ原駅

ホーム   バック