加    納    城    


【石 垣】
別  名
所在地岐阜県岐阜市加納丸の内
築城年月慶長7年(1602)
築城者徳川家康
主要城主奥平氏・大久保氏・永井氏
城郭様式平城
遺  構石垣
加納城の初代城主には徳川家康の養女亀姫の婿、奥平信昌が十万石で入城した

築城にあたっては岐阜城の館邸を移築した

本丸・二の丸・三の丸・厩曲輪・南曲輪を備え、関ヶ原戦後初の本格的城郭であった

明治2年16代城主永井肥前守尚服が版籍を奉還し、加納藩は明治2年7月14日に廃藩にいたった

考察・感想
石垣程度しか残っていないが、岐阜市の町中でこれだけ残っていれば良い方だと思う
この石垣はなかなか立派なものが残っている
駐車場
なし
目標物
加納公園
アクセス
JR岐阜駅南口を出て最初の信号を左折します
岐阜大学付属小学校の所を左折します
突き当りを右折すると左側にあります
本丸址です 石垣です

二の丸址です(加納小学校内にあります) 大手門址です

鳥瞰図です 三の丸の石垣です

本丸大手枡形です 本丸大手枡形絵図です

ホーム   バック