水 の 手 曲 輪・後 曲 輪

搦手門跡です 十の平櫓跡です

番所跡です 北門です

水の手門跡です 水の手門脇曲輪です

後  曲  輪

七門跡です 後曲輪です

九の平櫓跡です

大  松  山  城

掘切と土橋です 番所跡です

登  城  道

下太鼓丸です。御根小屋と山城天守との間を太鼓によって緊急に連絡する中継所の一つである 中太鼓丸です

大石腰掛岩です。水谷氏が領地召し上げられたとき播州赤穂家老大石良雄が城請けを行い1年程度在城した

山田方谷先生生家塾 牛麓舎です 岡村邸の門です

梶谷邸の武者窓です

次へ大手口・三の丸・厩曲輪へ
次へ二の丸・御蔵の丸・南の丸へ

ホーム  バック